肌なんてそんなに見られてないでしょ…
と思ってるあなた、実は異性からは結構見られています。
個人的に悲しいことですが、異性を見て恋人候補にするかどうかは、ほぼ第一印象で決まってしまうそうです。そして男性は化粧が上手な女性よりもすっぴんが綺麗な女性を好む傾向にあります(贅沢です)。
一方、女性も日々自分のスキンケアに勤しんでいるため、どうしても男性の肌質は目に入ります。自分の肌になにかしらのコンプレックスがあったりすると特にですね。
綺麗じゃなきゃ絶対嫌だという極端な方も珍しくなく、それを思うと自分の肌はできるだけキレイにありたいものです。
ちなみに、女性に『肌が汚いイケメンと肌がきれいなフツメンどっちがいい』とのアンケートを行った結果、ほぼ半々に別れたというデータもあります。
洋服、化粧、髪型は気軽に変えることができますが、肌だけはそうはいきませんので、ここで肌にいいコトをもう一度おさらいして片っ端からやってみましょう。
基本こそ奥が深い
洗顔に始まり洗顔に終わる
洗顔の目的とは
洗顔の目的は、酸化した皮脂やメイクなどの汚れを落とすこと。しかしここで大事なことは過剰に洗いすぎる(こすりすぎる)と逆効果なことです。
肌の常在菌を失えば肌トラブルは増えますし、一日に何度も洗う人は知らず知らずに乾燥肌になっていることも。肌断食をした管理人は経験上洗わなすぎより洗いすぎのほうがトラブルが深刻になる気がします。
顔からの天然の保湿成分がなくなってしまうと乾燥肌になったりバリア効果が薄れてトラブルになります。一回このバリア効果がなくなるとしばらくの間肌は無防備に晒されてしまいますので、程々にしてください。
優しさ注意
よく聞きますけど顔はやさしく洗いましょう。自分では優しく洗っているつもりでも大半の人は洗顔時の力が強すぎるそうです。
まずは蒸しタオルでしっかり毛穴を開いてよーく泡立てた泡でTゾーンから洗います。洗うというよりも、のせる、滑らせるという感じのほうがいいでしょう。私はいつも「ひよこを撫でる気持ちで」と言っています。
すすぎはこれでもかというほどしてください。温度は熱々だと皮脂が取れ過ぎちゃうのでぬるま湯or水で流しましょう。このときシャワー直がけは厳禁。肌に大ダメージです。どうしても面倒くさい人はしょぼしょぼの勢いで。ちなみに管理人はさっぱりするので水が好きです。
保湿までが洗顔です
洗顔が終わったら綺麗なタオルで拭きましょう、というより水分を吸わせましょう。ゴシゴシしたら今までの苦労が水の泡です。
そして時間にして3分以内に保湿!顔面からの水分の蒸発を閉じ込めるイメージですね。放置でドラマとか見たらダメ、絶対。
(追記)最近流行っている保湿をしないという肌断食を管理人自ら実践して検証しました。
人間保湿をしないとどうなるか気になる人は是非読んでみてください。

食べ過ぎは問題あり!
満腹になると何が起こるかというと、内蔵に負担がかかり老化を促進させます。基本は腹八分目です。
そして就寝前三時間前、厳しい人は一時間前は何も食べないほうがいいでしょう。最悪なのが夕食のバク食い&即寝…翌日悲惨です。
深夜に帰宅する人は、家に帰ったらまずご飯を食べて、その他のことは食後にやれば一時間は稼げそうです。
ただ無理な食事制限もやめましょう。例えばケトン体ダイエットなどに始まる炭水化物抜きダイエットは個人的にはおすすめしていません。慣れてない人がするとふらふらになって危険です。専門のトレーナーと一緒にどうぞ。

便秘がちな人はまずそこから治そう
便秘は体に老廃物を保持してるわけで肌にものすごくよくないです。実際私は便秘がちなのでこの話は毎度耳に突き刺さります。
おすすめは朝起きたら水を飲むこと。これだけでだいぶ違います。そしてお約束の食物繊維と適度な運動。これで便秘解消しない人は食べ物やサプリを考えましょう。
あとストレスが原因の場合もあるかもしれませんので、ひとつひとつ原因を潰していってみてください。
ちなみに私は男なのに便秘です…。生まれつき腸が弱いです。そこで毎日料理にオリーブオイル使ってます。便秘に結構効きますよ。
日焼けはやっぱりよくない
しみ・ソバカス・たるみ・乾燥…と浴びて肌にいいことはあまりない紫外線。浴びなすぎても良くないですが、日差しが強い日はきちんと日焼け止めクリームを塗って日傘を装備しましょう。そして日焼け止めですが安価なものは避けてください。安価なものを塗るくらいなら日傘オンリーのほうが良いくらいです。日焼け止めについてはまた別で記事にしたいと思っています。
それと実は盲点なのが、家のカーテン。UVカットじゃないと屋内にもかかわらず普通に日焼けします。確認しましょう。
乾燥対策
室内であれば加湿器を使うことで乾燥は防ぐことができます。あとはスプレータイプの化粧水でちょくちょく保湿しましょう。
加湿器に関しては劇的な効果を発揮し、風邪予防にもなるのでひとつは寝室に置いておきましょう。目安は50%以上。
夏は湿度が高いから大丈夫と安心しているとクーラーの吹き出し口でやられたりもしますので、吹き出し口の角度調整と正確な湿度計がひとつほしいところです。
(追記)保湿に必要となる化粧水は果たして値段で効果が違うのか、管理人自らいろいろ用意して検証しました。
基礎化粧品を少しでも安く抑えたい方にオススメの記事です。

※ちなみに私の愛用品はこちら
よく眠ろう
眠っている間に新陳代謝は活発になり成長ホルモンが出て肌が再生。いいことづくめなのはわかってはいるけど、忙しい現代人。なかなか睡眠時間取れません。
そこで横になってからすぐに眠りにつくために、ベッドでスマホいじるのをまずやめましょう。あの光は眠りを阻害し覚醒させてしまいます。どうしてもしたい場合は明るさを調節して見える範囲で暗くしてください。ブログの更新などする方におすすめなのがお風呂に浸かりながらする方法です。大量の汗をかき新陳代謝アップにも繋がります。当然ですがスマホが防水でない場合ジップロックは必須です。
そしてカフェイン系の飲料も寝る前はもちろん帰宅前や帰宅中飲まないようにしましょう。そうすることで寝る前のゴロゴロしてる時間を短縮して肌再生の時間に当てることができます。
まとめ
正直ここに書いてあることは基礎中の基礎です。全部知ってるって人は退屈だったかもしれません。しかし、何よりも基礎が大切で上記に書いたことはほぼ毎日することなので、続ければ今まで無頓着だった人は絶対効果あります。
そして私自身のことを書くと私は高校生の頃ニキビに悩んでいました。思春期ゆえ次々襲い掛かるニキビに恐怖すら感じ、なにやら良さそうな洗顔料やらを買った覚えがあります。
しかし全然治りませんでしたよ。今考えると、あぁ乾燥肌なのにゴッシゴシ洗ってたわ~とか刺激が強いやっすい洗顔料使ってたわ~とかバク食いしてたわ~とか…原因らしいことが頭に浮かんできますけど。
で、今の私の顔はというとニキビの面影もなく美肌とは言えないまでも、いたって普通になりました。
実は秘密という程でもないのですが、途中であることを変えました。というか変えざるを得なかったというか…
それは洗顔料を使わない洗顔をしたのです。
正確には一週間に一回程度バイクで汚れたあとだけ使ってました。理由は学生時代かなりの貧乏で洗顔料買う余裕がなかっただけです、ハイ。
しかし顔の状態が劇的に変わりました。
まずテカリと顔のひりひりが治まりました。その後あまりニキビができなくなって驚愕。
無くていいんじゃない?ってなって今もたまにしか使ってません。
思えば親がすごい乾燥肌&敏感肌だったなと。それを受け継いだ私は固形石鹸使うと背中がかゆくなるので、恥ずかしながら今も赤ちゃん用のボディソープとか使ってます。
この方法はあくまで私専用というか他の方におすすめできる方法ではないですが、乾燥肌からくるニキビを恐れるあまり洗いすぎて悪化させたことのある方はNO石鹸DAYをつくってもいいかもしれません。