憧れのモデル体型になりたい!わかります。スラっとした手足、引き締まったお腹、小さな顔…モデルさんは皆美しいですよね。
しかしただ単に痩せるだけではモデル体型にはならない…どころかとても危険なことはみなさんも知っての通り。特に若い女性は闇雲に体重減少を目指した結果それが原因の摂食障害などに陥ることも多いですし、なにより不健康です。
モデル体型を目指す前より体調も顔色も悪くなり老けて見えるんじゃ意味が無いですよね。
そこで今回は漠然と目指していたモデル体型って何?一般人がリスクなくあの体型に近づくためにはどうすればいいのか、ということをテーマに書いていきたいと思います。
ガリガリに痩せることが目標?
私はずっと前から女性がガリガリに痩せてモデル体型に近づくことに警鐘を鳴らし続けてきました(おおげさ?)。それは日常生活に支障が出るからです。
私は以前モデル事情を知る業界の方と話す機会があったのですが、結構衝撃的でした。全員が全員じゃありませんがスタイル維持のためにご飯を殆ど食べない人もたくさんいるそうで、その驚くべき食生活を聞いた時には自分の子供をモデルにはさせんぞ!と思ったものです。
モデルさんはそれでもいいです(本当は良くないけど)。それが仕事ですし、彼女らはカメラの前の一瞬一瞬に冗談抜きで命をかけています。その覚悟があってのその生活です。またモデルさんは体型維持、身体づくりのプロでもあります。それ相応の知識とリスクマネージメントがあるからこそ、というわけです。
でも一般人は違います。モデルさんの体型に近づくことだけを考え無理なダイエットや食事制限をした結果…体の各内臓に負担がかかりそれが原因で病気になったりします。食べてない=エネルギーがないので頭も働かなければ身体も動かない。一見痩せてほっそり見えてもそのメッキは薄くすぐに剥がれてしまいます。そんな体を目指してはいけません。
目指すべき身体はガリガリひょろひょろの体型ではなく、一見細く見えるけど筋肉もしっかりついて身体の外と中から美しさがほとばしってる(?)健康的な身体です。
健康的に痩せるための絶対条件
まず「痩せるなら食事制限」という考え方は捨ててください。正直食事制限だけで痩せるとだらしない体つきになりますし、リバウンドもしやすいです。またそれまでの生活からいきなり我慢を強いられることで強いストレスを感じ栄養状態も相まって肌状態やホルモンバランスが悪くなったりします。
健康の面からも美的な面からもおすすめしません。食事の内容を変えることは後々必要になりますが、まずは食事制限は無視でいいです。
では何から始めるかというと運動です。
これはいろいろ理由はあります。基礎代謝上げるためとか有酸素運動でカロリー消費とか…でも最大のメリットは「よし!ダイエットするぞ!」というモチベーションを何かを我慢すること無く行動に移せる点です。食事制限をしなければ運動自体は挫折しにくいし、なにより運動は充実感と達成感がありやってる気になりますし、ストレスも解消しますしいいこと尽くしです。
運動を始めるにあたっての最大の注意点ですが、自分が続けられる楽しいと思える運動をしましょう。
例えばいきなり好きでもないヨガを始めて教室などで散財したりすると大抵続きません(ヨガ自体は最高におすすめです)。また週一回教室に行って運動した気になっても体型はあまり変わりません。あれは教室で習った効果的な動きや呼吸法を家でもやるからいいんです。教科書に蛍光ペンで線を引いいているだけでは何も変わらないのと一緒です(過去の自分…)。
それより大好きな犬との散歩を毎日行ったり、好きな自転車を買ってサイクリングしたり、家で旦那さんと一緒に筋トレしたり…とにかく気軽にできて自分が楽しいと思えることをしましょう。
IMAIMA管理人ふーの場合犬との散歩兼ランニング、そのついでに公園での筋トレです。なにしろ面倒くさがりで散歩中に全部終わらせたいのです。そしてご飯はガッツリ食べます。筋トレも毎日してるわけでもないのに体型は維持できてますので正直みなさんがガチで運動したら食事制限無しでも3か月でかなり変わるんじゃないかと思います。
筋肉はつけたくない
女性にこの意見は多いです。確かにボディビルダーのようにムキムキはちょっと…と思うのもわかります。
でも安心してください。相当追い込んで高負荷の筋トレを頻繁に行わない限りまずムキムキにはなりません。よく雑誌やテレビなどで見る自重トレや小さなダンベルでトレーニングするのであれば絞れるだけなのでご安心を。むしろそれを心配してやらないことのほうがよくありません。ガンガンやりましょう。
余談ですが女性ボディビルダーがムキムキになるためにどれだけ苦労していることか…動画とかで見ると想像を絶するレベルですよ。
ちなみに男性は筋肉つけるために高負荷低回数でやるほうが効率はいいです。私は自重トレ専門です。

私は女性にこそ筋トレを勧めます。なぜかというと基礎代謝が上がるからです。基礎代謝が上がればご飯食べてもそうそう太りません。むしろ美肌や健康に必要な栄養素を摂取しながら体型維持ができるため筋トレは健康的なダイエットには必要不可欠です。
また筋トレをすることで体のラインにメリハリが出ます。これが健康的にモデル体型になるポイントです。
食事制限の前に運動!筋トレ!それも楽しくです!
体重が減らなくなったら…
食事制限せずに運動だけ行っていると体重の減りが鈍る時が来ます。そうなった時に二つに一つです。
運動の負荷を上げるか食事を変えるかです。個人的には運動の負荷を上げて欲しいですが、運動できる時間の都合などもあると思いますので難しいかもしれません。
そこで食事制限です。IMAIMA管理人流の食事制限はお腹いっぱい食べることです。
食べんのかい!と思った方、食べます。
でもお腹いっぱい食べるメニューを変えます。質を変えるということです。それも徐々に。まずは一週間に1日だけ夜ご飯を野菜中心にするとか、おかずの一品を野菜にするとかとにかく大事なのは自分にストレスにならないように食事に対しての満足感は得続けることが大切です。
せっかく運動したんだからおいしくご飯は食べたいじゃないですか。それに我慢するとあるとき一気にリバウンドします…。
それと炭水化物抜きダイエットは個人的にはあまりおすすめしません。あれは本来かなり体重が大きくなってしまった人がするものです。炭水化物ってすごく体にとって大事な栄養素ですので運動してある程度まで痩せた人がすると体調壊します。なにより米が食べられないのは辛すぎます…。

そうすると徐々にですが落ちていきます。体重は変わらなくても体脂肪が落ちます。その頃には運動も楽しくなって習慣化していると思いますので結果リバウンドしづらく健康的にモデル体型が手に入るというわけです。
私からのメッセージはとにかく無理をしないこと。無理をするとどこかに必ず歪が生まれます。