薄毛…このワードは危険です。男の管理人としては敏感にならざるをえないワードであり、日々戦っています。幸い今のところは大丈夫ですが(スマホカメラで接写して確認しています)、この先が非常に不安です。
薄毛になる日を少しでも遅らせたい!また、薄毛の進行を少しでも遅らせたい!そんな人向けにこの記事を書きました。
私が日々実践していることをご紹介します。
題して「薬を飲む前に絶対しなければならない薄毛対策」です。
IMAIMA管理人の頭の状態
IMAIMA管理人ふー(二十代後半)の頭の状態は今のところは薄毛になっていません。しかし、年の近い兄弟が二十代後半には薄毛になってしまったことから遺伝的には相当厳しいものがあると思われます。
もともと猫っ毛で髪の毛が細く本数も少ないので、怯える毎日を過ごしています。
薄毛治療の薬とは
私はこの手の話はかなり調べました。いくつか買って効果を検証、実感したのでおすすめできるものもあります。
私が買った海外のものは日本のCMでやっているような育毛〇〇というものよりよっぽど効果があるし、用法用量を守る限り副作用もそこまでありません。
国内のものより費用対効果も高くおすすめできるので、今度またあらためて記事にします。
しかし、薬、サプリは少なからずお金がかかりますし、なによりその効果を十二分に発揮するにはそれ以外の部分でやらなければならないことがたくさんあります。
何もしないで薬だけ飲んでふっさふさというのはありえないので、次に紹介する方法を実践してください。
薬を飲む前にしなければならないこと
頭の血行が悪すぎる
薄毛に悩んでる人の多くが頭皮の血行が悪いです。髪を生やすために必要な栄養素は血液で運ばれているため、血行が悪いことは最も髪の毛、頭皮に良くないのです。
はいはい、マッサージね…と思うなかれ。なめてはいけません。これがすべての基本です。
子供がいる方はわかると思いますが、子供の頭皮がめちゃくちゃ柔らかいですよね。あれこそ目指すべき頭皮です。自分の頭を触ってみて全然動かない、マッサージすると気持ちいいって感じる人はおおむね血行が悪いのでまずはそこから改善しましょう。
・まずは首と肩の凝りを改善
現代人はパソコンのし過ぎで肩と首がほぼ凝っています。そのため心臓から頭に送られるはずの血液が首と肩で遮られて結果頭の血行が悪くなります。慢性的に凝っているという人…実は私も相当凝っていましたが、今は激的に改善しました。
その方法は…ずばり運動と筋トレです。詳細は下の過去記事を読んでみてください。

やはり運動することでの血の巡りに勝てるものはないです。すごい効果です。そんな時間ない…という方も多いと思いますが、帰ってお風呂前の三十分だけでも全然違います。筋トレなんかは適当に公園の鉄棒にぶらさがればいいのです。副次的な効果としてメンタルもすっきりします。
欲を言えば、本格的に運動を始める前に鍼治療や整体に行って奥深くの固まった筋肉ほぐしてもらってからのほうが良いでしょう。
・頭皮マッサージに始まり頭皮マッサージに終る
首と肩の凝りが解消されて頭に血液が回ってきました。そこでやることは頭皮マッサージです。やり方はいろいろありますが、正直正しいやり方で悩むよりも気持ち良いと思う部分を優しくマッサージすればいいと思います。
そしてやる場所と時間ですが、お風呂の中では必ずやったほうがいいでしょう。湯船に浸かりながら優しくマッサージします。湯船に浸かる習慣がない人はぜひ今日から溜めてください。シャワーだけでは首と肩の凝りも改善されませんし、なにより体の毒素が排出されません。
また、日常の中で両手が空いてる時って結構あります。テレビを見ている時などですね。そんな時に頭皮マッサージを習慣づけるだけで頭皮の状態は激的に良くなります。
シャンプーは肌に良い物を使う
シャンプーなんて何使っても一緒だろ…否!
ぜんっぜん違います。むしろシャンプーが粗悪だと髪の毛は一気に抜けます。特に安い洗浄力の強いものは刺激が強すぎて薄毛に悩む人の弱い毛根をすぐダメにしてしまうのです。
天然のものや赤ちゃんが使っても平気なものがいいです。
管理人はお湯のみです。びっくりされる方も多いですが、髪の毛いい感じに増えました。オススメです。


気になった方は読んでみてください。もう湯シャンに切り替えて半年以上たちました。
ストレスを溜めない
ストレスって身体に悪い影響を与えまくってしまいます。病は気からなんて言いますが本当にそうで、身体と心は密接につながっています。溜めないでいいストレスは溜めないようにしましょう。
しかしストレスの多い現代社会でノンストレスの人生を送るのもまた厳しいものです。
私の経験上周りのストレスの要因はどうあがいても消すことはできない場合がありますので、自分自身がストレスをストレスと感じない心と身体づくりを目指す必要があります。


少し長いですけど、少しは参考になれば嬉しいです。
IMAIMA管理人ふーのまとめ
薄毛対策のポイントはいかに血液に含まれる栄養素を頭の隅々に運ぶのかということに尽きます。その次に頭皮に余計なダメージを与えないことです。
毎日継続することが何より大事なので、気負わずに楽しんでやりましょう。
ちなみに管理人の心の叫びとして男性は常に薄毛による恐怖と戦っているということを女性にも知ってもらいたいです。
この記事を読んだ女性は身近な男性に「薄毛になってもいいんだよ」と言ってあげてください。それだけで男性は救われるのです。それでストレスが一個減ります。
管理人ふーはこれからも遺伝という強大な敵と戦い続けます。そして勝ってみせます。気合と根性…そして薬で!