さぁダイエットをしようと思い立ち、筋トレや有酸素運動で体重が減った!やったー!
ん?
なんだか…下半身どっしりしてね?
てかあんま変わってなくね?
または…
体重は平均なんだけどやたら足が太いと感じる。
これは筋肉?脂肪?なにこれ怖い…!
ということで(笑)
今回は脚痩せ、それも太ももよりではなくふくらはぎに絞って解説していきます。
なぜ太ももではなくふくらはぎなのかというと足先に向かって細くなることで脚が長く見えるので、手っ取り早くスタイルをよく見せられるからです。
また、太ももを細くしようとすると下手したら筋肉を落とす作業が必要で基礎代謝に影響を与えかねません(まぁ今回の方法は太ももにもガッツリ効果的なのですが。)
ちなみにこの記事の方法は筋肉量や性別関係なく細くなりますので、男性の方にもお勧めですよ。
ではいってみましょう。
なぜ私(俺)のふくらはぎは太いのか
ふくらはぎが太い理由は大きく分けて2つです。
…が。
実質ふくらはぎを細くするためにはこのうちの1つを攻略すればOKです。下記の理由2がそれにあたります。
理由1:筋肉をつけすぎてしまった
あえて理由として少数派の方を先に挙げました。
なぜ少数派かというと筋肉で太いと思っている方の大半はその周りに脂肪が結構のっかっているからです。
特に女性で純粋に筋肉の大きさのみで太いという方は珍しいです(男性にはいますよ)。女性のボディビルダーのトレーニング映像を見たりするといかに女性で筋肉を大きくするのが大変なのかわかると思います。
ということでここはさらっと。
理由2:脂肪+老廃物がたっぷりついている
冒頭に書いた、ダイエットしても下半身があまり変わらない場合や体重に比べて太く見える場合は脂肪や老廃物の場合が多いです。
ダイエットしてもセルライトが落ちないなんて人も同じですね。
今回の記事はこの脂肪+老廃物の効果的な除去方法を中心に解説します。
自分の下半身太りなのは昔からなので…
自分に諦める前にまず下半身太りについて知る必要があります。
なぜ洋ナシ体型になるのか、原因は何なのかを知っておくとふくらはぎと合わせてケアすれば一気に下半身太りの悩みが解決するかもしれません。↓

つまり基礎代謝&新陳代謝を上げることで脂肪を燃焼しながら体の老廃物を流しやすくするのがポイントです。
ボディメイクは諦めるとそこから伸びることはありません。大切なのは足掻くことです。何でもいいからチャレンジ!
そういう人が最後には美ボディを手に入れます。
脱・洋ナシ体型やってみませんか?
体重が減ってもふくらはぎの脂肪+老廃物は排出されない
では本題です。体重に関係なく脚が痩せない。どうにかしたい。
そんな方は結論を言うと
脚の血行+リンパの流れがとても悪い
ということになります。
体液循環系のこの2つの流れが悪いと上記の脂肪+老廃物を体外に排出することなく体に溜め込んでしまいます。
皮下脂肪としてたまり凸凹したのが一般的にセルライトと呼ばれているだけで見えないだけでその内部でも脂肪が排出されず溜まっています。
それがアンバランスな脚の太さの原因です。
なぜ運動しているのに溜まるの??
これは人にもよりますが例を出すと、
有酸素運動していても冷え性の人がいます。
筋肉量がそこそこあって体脂肪率も平均以下でも足がむくんでしまう人がいます。
こんな方は体液循環が悪い傾向にあり、脂肪+老廃物を溜めやすいです。
体重や基礎代謝とは違う別の体液循環の視点で足痩せは攻略しなければなりません。
ふくらはぎを細くするたった一つの方法
ここまで読んでいただいた方はもうわかりますね。
流れが悪いなら良くすればいいのです。
つまりマッサージです。
マッサージ最強説は伊達ではありません(そんなの知らない?)
しかし、経験上素人が見よう見真似でやる軽いマッサージでは効果が薄いです。
軽いむくみなどはその日は治るのですが、次の日はまたむくんでいますし、脚自体の太さが根本的に変わったと思えませんでした。
そこで私が行き着いた答えは…
ふくらはぎ痩せマッサージ
用意するのは足裏用のあんま棒。ぐりぐり押す木の棒みたいなものです。
持ってない人は素手でも大丈夫ですが結構疲れます。足裏やるとむくみ解消できますのでひとつ持っておくと重宝しますよ。
やり方は簡単。
ふくらはぎにボディミルクを塗ってあんま棒で
ひたすら思いっきりぐりぐりするだけです。
この時足首の骨の周りやすねの骨周辺も全部です。
私の場合涙が出そうなくらい強く、それこそ貫通させる勢いでやります。
それをやっているときは手は最強の力を出しつつ頭は無です。何か雑念が入った瞬間に痛みに支配されます(なんのこっちゃ)。

そのマッサージをやったらどうなるの?
このマッサージは脚の中に潜んでいる(固まっている)老廃物を分解、押し出し、流し、排出を手動でやるイメージです。
運動してダメで軽いマッサージでも流れない…なら最強の力で!という感じです。
その痛みの果てには最高のすっきり感が待っています。脚に翼が生えた感覚とでも言うのでしょうか。
私の場合足裏や足の甲、指に至るまでやるのでそれはもはや天国です。
チャレンジしたい人は足先から太もも、お尻までやるとばっちりです。
これを一週間に二回やるだけで流れがよくなったと実感できると思います。具体的には足先が温かくなります。グッバイ冷え性。
あとむくみにくくなります。デスクワークで毎日苦しい方にもお勧めです(私もデスクワークなのでやってよかった)。
体液循環系の不良で脚が太く見えてる人は足がぷるんぷるんになって細くなりますよ。
当然ながら注意事項(必読)
この方法は私&私の周りの人で効果があったものというもので万人に効果を保障できませんし、怪我しても責任は取れません。
そして私の場合は過去あざになった部分がありました。最強の力でやりすぎました(すぐ消えましたが)。
そのため私のお勧めは最初は弱めで徐々に強くしていく方法です。
最初からフルパワーでやると筋肉や皮膚を傷めて最悪脚痩せどころではありません。
また、素手でもあんま棒でも必ずボディクリームを塗ってください。皮膚の保護をしないと大切な脚の皮膚が痛んでしまいます。
またこの方法を少しでもリスキーだと思う方はやめておいてください。
いろんなやり方のうちのひとつです。
アザ ダメ ゼッタイ。
ガンバロウ アシヤセ。