普段運動していても足がつってしまう原因と対策(体験談)

スポンサーリンク

 

運動してるのに足がつる

 

運動不足じゃないのに足がつるのはなんで?

 

先日足がつりました。

頻繁に筋トレし超絶ランニングをしているこの私がね!(どーん)

で、つった後の敗北感がすごかったので自分なりにこむら返りのことを勉強しまくって、つった状況と照らしあわせてみたら、原因がわかりました

個人的には意外な原因だったのでご紹介します。

運動している最中に足がつりそうになるって方にもおすすめの記事です。

 

スポンサーリンク

私がつった部位と状況

 

その日は炎天下の中仕事で屋外に朝から夕方まで一日いなければならない日でした。気温30℃近くで屋根もなく座っている時間より立っている時間のほうが長いという過酷な一日でした。

その時間中は特に長い距離を歩きまわったりするわけでもなくじっとしている事のほうが多いので、ガンガン照りつける日差しとの我慢比べです。

異変を感じ始めたのは夕方15時頃。

まずふくらはぎに違和感がでました。激しいトレーニングをした後のようなだるさを感じ、普段ランニングをしているのにおかしいなぁと。

そしてその後なにげに歩いた時に右足の薬指がつりました。私の足の指は親譲りで薬指が少し曲がっています。そこが弱点かどうかわかりませんが、今回おもいっきりつりました。

痛いのもそうですが、一時的に伸ばしてみても歩き出すとまたつりそうになる例のアヘアヘ状態で本当に参りました。

その状態は夜まで治まらず一日の後半ずっとアヘアヘしなければならないという…。

 

 

翌日ふくらはぎに猛烈な痛み

 

翌日朝起きてベッドから立ち上がる時にふくらはぎに猛烈な痛みがありました。

痛みの種類は完璧に筋肉痛の類ですが、近年稀に感じる激しい痛みで歩き方も気持ち悪くなるほどで前日とは違う意味でアヘアヘでした。

私は普段ランニングや筋トレをしているのになぜだ…。

チキンな私がめちゃくちゃネットで調べたのは言うまでもありません。こんなことが頻繁に起きたら日常生活に支障出まくりです(そして痛すぎて何もかもがどうでも良くなりふて寝したのは内緒です)。

そして私はこうなった原因がわかりました。これは普段運動しているけど疲れがなかなか取れないという方も解決できるかもしれません。

男女共通でふくらはぎを細くする為のたった一つのマッサージ
さぁダイエットをしようと思い立ち、筋トレや有酸素運動で体重が減った!やったー! ん? なんだか…下半身どっしりしてね? てかあんま変わってなくね? または… 体重は平均なんだけどやたら足が太いと感じる。 これ...

 

電解質不足が原因と予想!

 

 

まずミネラル不足を疑いました。電解質不足による筋力の低下ですね。

それ以外に私の生活では考えられなかったからです。普段運動もしていてなおかつ夏の暑い日に症状が出るならこれしかないだろうと。

ミネラルってそもそもなんだい!な方、実は一口にミネラルと言ってもたくさんあります。

カルシウム・リン・マグネシウム・ナトリウム・カリウム・塩素・鉄・銅・亜鉛・セレン・マンガン・ヨウ素・コバルト・イオウ・モリブデン・クロムなどをまとめてミネラルと呼んでいます(多い!)。

これらのミネラルは、摂り過ぎても摂らなすぎてもなんらかの症状が出ます。めまい、頭痛、吐き気、イライラ、食欲不振などその種類は多岐にわたりひどいと倒れてしまいます。

その欠乏症の中に筋力の低下や筋肉痛を引き起こすものがあり、それは運動されている方には馴染みの深い電解質というわけです。

 

 

 

電解質摂ってたんだけどね!

 

電解質とはカルシウムやマグネシウム、カリウム、ナトリウムなんかを指しますが、私は足がつった日は朝から塩味の濃そうなものを食べ、スポーツドリンク的なものも飲んでいて、補給できていたと自分では思っていました。

経験上運動していてもこれくらい対策していれば、今までは足がつるなんてことはなかったのですが、いかんせん私の足の指はつり、ふくらはぎに大ダメージを負ってしまった…。

なぜなんだコ○ン君!真実はいつもジッチャン!

しかし当日の私の行動を振り返ってみると意外な原因が…。

 

 

電解質を摂る量と頻度

 

 

振り返ると、私はあの日早朝に食事を摂って、それからは三時間毎くらいに一度のペースで大量のスポーツドリンクを飲んでいました。昼食も暑さのせいかおにぎりを少し食べただけであとは照りつける太陽のもと汗をガンガンかきながら、数時間に一度大量に飲むくらい。

でも…それではダメだったのです!

人間の体は一度に1リットルスポーツドリンクを飲んだからといってその後都合よくゆっくり吸収できるわけではありません。あの暑い日に汗をガンガンかいていれば、休憩直前は体が電解質、水分の飢餓状態になっていて乳酸がたまり筋肉組織の機能低下、ややもすれば筋肉が破壊されてしまうのです。

その後大量に水分・電解質を補給しようと体には吸収できる限界がありますし一度イってしまった筋肉が元通り復活するのは難しいのです。

ということで、少量で良いのでもっとこまめに水分と電解質を補給しなければならないことがわかりました。

普段運動していた私の足がつったのはまさにこれが原因です。

 

 

 

足がつらない効果的な対策

 

これは筋肉の疲労を翌日以降に残したくない方や、夏の暑い日に一日中可能な限りパフォーマンスを落としたくない方なんかにもオススメです。

それは経口補水液(電解質)と良い食事(バナナや塩分が濃いもの)をこまめに摂ることです。

 

経口補水液が用意できなければ自作でも大丈夫です。水に砂糖と塩入れればOKです。天然のスポーツドリンクの王様といわれるココナッツウォーターはカリウムが補えますのでそれもオススメです。

ココナッツウォーター最大の効果とは?費用対効果を考える
最近はココナッツウォーターが人気ですね。ついこの前はココナッツオイルが爆発的に人気が出たばかりなのに。。 ココナッツオイルに関してはIMAIMA管理人もマッサージオイルとして身内の身体に塗ってプチエステ気分でマッサージしてあげてます...

 

食事はバナナが携帯しやすくまたカリウムを手軽に摂れるのでおすすめですが、面倒くさかったらイモ類もカリウム多いのでポテチやフライドポテトでも最悪大丈夫です(その代わり暑い日は油きついです)。

あとはほうれん草やわかめにも多いのでカリウムが含まれる具材で作った味噌汁なんかはベストです。塩分も摂れますし。

 

まとめると、自分がその時の環境によって飲料や食事内容は変化しても、電解質の補充をこまめに!という原則は忘れてはダメです。

大量一気飲みをして失敗した私のようにならないでください…。あれ本当辛かったですので。

それでは今日はこのへんで♪

健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
投稿者『藤』をフォローする
スポンサーリンク
IMAIMA
タイトルとURLをコピーしました