旦那の様子がおかしい…まさか浮気!?
長い夫婦生活で、このように思ったことは、誰しも一度はあるかもしれません。そして一番信頼していたパートナーから裏切られる辛さは計り知れないものがあります。
浮気や不倫を発見したからといって、即離婚できるかというとこれが難しく、特に子供がいる場合はいろいろと考えてしまいます。
そのときは離婚しなかったとしても、その後夫婦関係は冷えきり、気づいた時にはもう元の関係には戻れないという悲しいことに…
そのような悲しい思いをしないために、旦那の不倫関係を早期発見すれば、夫婦関係を修復できる可能性もあるかもしれません。
そこで今回は、管理人(男)がされるときつい浮気を見破る方法と対策を紹介します(別に…私は…やましいことはしてませんが…)。
ここでひとつ最初に言っておくことがあります。
もし、あれ?浮気かも!?と思っても深呼吸してまず冷静になってください。戦場では冷静さを欠いた者から脱落していきます。感情的になっては相手の思うつぼです。沸き上がる怒り悲しみを押し殺し、歯を食いしばって落ち着いて行動しましょう。
もし、浮気してなくて、あなたの誤解だった場合それこそ悲惨です。
第1段階:旦那が怪しいかもしれない…
最初の段階で浮気かと疑う旦那の行動はいろいろあります。生活習慣や外見の変化などがそれに当てはまりますね。
それを可能な限り頭の中でピックアップして、これは間違いない!となるまでは素敵な奥さんを演じましょう。まだ浮気確定ではありません。
下に挙げた【旦那怪しいリスト】に当てはまるものが多い場合は要注意です。
見極めるポイントは、ある時期を境に変わったということ。
出会った頃から変わってなければ、そういう人の可能性が高いです。
【旦那怪しいリスト】
・服装の趣味が変わったり急に小奇麗になる。筋トレなども始めやたら男の色気が出る。
・休日出勤や出張が多くなり、会う時間が減る。
・メールや電話の回数が減る。
・自分の行動を前もって言う。
・言ったことのない場所の話をする。
・夜にコンビニ等に行くことが増え、その時間が長い。
・今までは帰宅後すぐに入らなかった風呂に入るようになる。
・あなたといるときにかかってきた電話に出ないことがある。
・パソコンや携帯、財布を触らせない、触ると怒る。
・トイレに携帯を持っていく。
・夜中に携帯を触るようになる。
・夫婦間のスキンシップが減る。
・お土産を買って帰ってくる。
・話の辻褄が合わない。
第2段階:これは結構怪しい…かも
第一段階で怪しいと感じたら、次は車を調べましょう。車には頑張っても痕跡は残ってしまうものです。
隠すのが下手な人はダッシュボードやセンターコンソール、トランクなどに痕跡を残してしまいます。
また少し頭を使って隠す人でもティッシューケースの中やシート下などから思わぬものを発見できるかもしれません。
ここでも【旦那怪しいリスト】の項目をチェックしてください。
仕事でお客さんや他人を乗せることがある場合、車による確認は冤罪の元になりますのであくまで目安程度に考えてください。
また新車を買ったりするとそれまで車の手入れをしなかった人が急にするようになったりしますので、冷静に判断してください。
【旦那怪しいリスト:車編】
・車の走行距離が不自然に増えている。
・女性の毛髪が落ちている。
・車をこまめに掃除するようになった。
・灰皿とゴミの掃除がマメになった。
・灰皿の中に旦那とは違う銘柄の吸い殻、もしくは口紅がついた吸い殻があった。
・助手席のシート位置が変わっている。
・車での外出が増えるようになった。
・車にあなたを乗せたがらない。
第3段階:これは黒だな…と思ったら
いよいよ携帯電話とパソコンを調べましょう。なぜ一番はじめに携帯電話を調べなかったのかというと、携帯電話を勝手に盗み見ることでのトラブルがとても多いからです。
もし旦那が浮気をしてなかった場合、あなたの立場が一気に悪くなります。
しかし、携帯とパソコンは証拠の塊です。最終的にここを見ないわけにはいきません。
さて、ここでの難関はずばりパスワードではないでしょうか。
夫婦でも相手の携帯電話のパスワードを知っている人は少数で、大半の人が知らないと思います。
ここで注意しなければならないのは、パスワードが分からないからと、不機嫌な顔で「携帯見せて」というのはやめてください。
「やましいことがないなら見せられるでしょ」と息巻いたところで「俺のこと信用出来ないのか」「俺は家族のために仕事をしてるのに…」と論点をずらされ、さもあなたが悪いかのように振る舞われ、その後ガードが硬くなります。
あと、めたらやったらに思いついたパスワードを打ち込むのもやめましょう。
何度も打ち込みを間違えると画面が変わったり、触れられないようになったりするセキュリティアプリもあり、結果旦那にあなたが携帯を勝手にいじりまわしたのがバレてしまいます。
大切なのはスマートに、そして冷静にです。
パスワードを調べる方法に個人的に一番お勧めなのは、覗き見&指の動きチェックです。
気配を消し、家事をしているふりをしながら旦那の携帯解除の画面を見るというやり方。これが一番簡単です。
怪しいと思ったらまずは警戒されてないうちにパスワードをチェックしましょう。
しかし、用心深い人はそもそもあなたの前では携帯は触りませんし、ロックも二重三重にかけていたりします。
パスワードを解析するためのソフトなどもあるのですが、パソコンなどが苦手な人もいるでしょう。
もし、どうしてもわからなかった場合は、ここで、探偵や興信所を利用ということになります。
携帯やパソコンのパスワードを解除し確実に黒なら…
パスワード解除に成功し、浮気の事実を確認したら…まずは深呼吸しましょう。恐らく冷静ではいられないはずです。ここで万が一暴れれば今までの我慢が無になります。大丈夫、社会はあなたの味方です。
ここからはひたすら証拠品集めです。携帯電話で自動転送できる機種ならその設定を行ったり、メールと電話履歴をひたすらコピーして集めましょう。
パソコンにも画像をやムービーを入れてる場合やPCメールを使用している場合もありますのでチェックします。

第4段階:興信所や探偵に依頼しながら…
証拠を集めながらでもいいのですが、確定的な証拠が集まらなかった場合や自分の中で事実を受け入れられない場合は、興信所や探偵に依頼しましょう。このときには旦那の不倫相手がわかっているはずなので、調査はスムーズに行くと思います。
同時にあなたがこれからどうしたいのかを考えましょう。
離婚したいのかしたくないのか、離婚する場合、子供の親権やこれから生活する場所や手段をどうするのか。
これらのことを短期間のうちに焦って決めることのないよう、前もってあらゆる場合を想定しながら考えましょう。満足する答えはなくても妥協案は見つかるはずです。
また、身辺整理もこの頃から軽く始めてもいいでしょう。
最終段階:弁護士に依頼で決着!
弁護士は無理に依頼しなくてもいいのですが、旦那さんが粘った時にはスムーズに行きます。弁護士に依頼する際には浮気や不倫があったという証拠が必要になりますので、今まで貯めた証拠の出番です。
ここまで来たらあなたは我慢することはありません。証拠を突きつけられれば、旦那も認めざるをえないと思いますので、腹を割って話し合ってください。
また、ここからは本格的にお金の話が出てきます。具体的に言うと慰謝料と養育費です。
たまに優秀な弁護士ほど高額の慰謝料をとれると思っている方がいますがそれは誤解です。
お金をたくさんほしい気持ちもわかりますが、どれだけ優秀な弁護士でも相場以上は厳しいです。むしろ旦那さんの稼ぎだったりのほうが影響してきますので、くれぐれも弁護士に心ないことを喚いて敵に回さないようにしましょう。
以上が男目線からの浮気見破り術&解決策でした。

IMAIMA管理人ふーのまとめ
書いていて少し背筋が寒くなりました。実際されたことはないのですが、奥さんにここまで順序立てて冷静に動かれたらさすがの男性も打つ手ないですね。
実際、男性はあまり隠すのうまくない方が多い(自分)のでボロが出ちゃうものです。
なので、調べると結構あっさりバレちゃったりします。
しかし、くれぐれも思い込みと冤罪で旦那さんを攻めるようなことは、ないようにしましょう。
疑われるようなことをするのが悪いと言われるとそれまでなのですが、男性は気まぐれな生き物ですので、戸惑ってしまいます。
私の場合ですと…
・急に筋トレやランニングに凝るときがある。
・トイレが長くなりそうなときスマホを持ち込むことがある。
・急に仕事が忙しくなるときが多々ある。
・雑誌などを見て服の趣味が変わる時がある
これらのことで疑われる可能性がありますね。
そのため常日頃、相手を不安にさせないようパートナーには、思いやりのある言葉をちゃんと伝えないといけません。
意識しててもついうち忘れてしまうし、何より恥ずかしい…しかし探偵に後をつけられたらたまらんので、肝に命じて置かなければ。