皆さん、ダイエットは順調ですか。
ん?そんなものしてない?…羨ましい限りです。
IMAIMA管理人ふーは、30手前にして体がやばくなってきました。
普段は体重計にはあまり乗らないのですが、ある日なにげなーく体重計に乗ったらそこに驚愕の数値が…!
リアルに鳥肌たちました。
そしてそっこーでダイエットを決意したというわけです。
ダイエットを決意!
・単純に太った
私は身長175cmなのですが、一番体が軽くシャープに動けた時は、体重が62~65kgです。しっかり筋肉がついていると趣味のフットサルをするときはこれぐらいが一番調子いいです。
しかし、現在69kgまで増えてしまいました。たかが4kgされど4kg。なんか体が重い…
・問題は体脂肪
体重計乗ってこれ見た時が一番ぞわっとしました。私は今までは常に10%~15%位だったのですが、なんと24%!!デスクワーク中心の生活ですっかり筋肉が衰えてしまったようです。
ああ…だせぇ…
・基礎代謝が低い
基礎代謝はみなさん知ってますね。一日何もしないでも消費されるカロリーのことです。でもこれ体重が多い人ほど高くなるんですよ。
つまり単純に基礎代謝が高ければいいというわけではなくて、体重を増やさないで基礎代謝を増やさないといけません。
それで私はなんと1400kcal/日でした。少ねぇ…
体重このままでせめて1500kcal/日くらいまでは上げようと思います。
・細マッチョになりたい
私泳ぐのは得意じゃないけど、夏にプールや海に行きたいわけです。そこで貧相な体だとテンション下がります。
なので、ここは細マッチョデビューじゃあ!とバキバキボディを目標にします。何を持って細マッチョかはわかりませんが、自分の納得する体を作るということです。
ここにいる男たちの体を参考にします↓↓

ダイエット計画
筋肉をつけることと痩せることは相反する?
ただ痩せるだけなら正直そこまで難しくないと思っています。なぜなら食べないで走ればいいだけです。
しかし今回は細マッチョが目標。無駄に筋肉を落としすぎるわけにはいきません。
痩せるとどうしても筋肉も落ちます。筋肉が増えると脂肪も増えます。
筋肉を増やして体脂肪を減らすことは難しいんですね。
まずは筋肉を増やす
ということでまずは筋肉を増やします。そして基礎代謝が上がって痩せやすい体質になった時に体脂肪を落とします。これが一番効率がいいような気がします。
ということで最低限のランニングと筋トレ!筋トレ!
なので食事もそこまで制限かけずに少し減らすぐらいです。
頑張ります。

計画
毎日犬(黒のラブラドール、超かわいい)と一緒にランニング。距離は7km。
2、3日に一回筋トレ。
飯はそこそこ食べる。量より質に注意。
ダイエット開始一週間
初日に筋トレ後のランニング中、肺がぶっ壊れるかと思いました。昔のペースで走ろうとしたところ全くダメ。かなり自信喪失。なまってたんだなと痛感しました。
そして二日目にこの世のものとは思えぬ筋肉痛。肉離れを疑うレベル。最初から無理しちゃダメです。
でも気持ちが焦ってしまって…
その後、さすがに筋トレは間を空けましたがランニングは毎日しました。筋肉痛はあったのですが、かばってフォームが崩れる程ではなかったのでサボりぐせがつかないようにラン!ラン!ラン!。
そして心肺機能の方は一週間で劇的に成長しました。走っていてもあまり疲れなくなりました。
そのかわり、5kmあたりで足にきます。まだまだです。
「ゆっくりでいいんだ…ゆっくりで…」と自分に言い聞かせ、続けることを第一にとろとろ走ってます。
一週間後、体の変化は?
正直、数値ではあまり変わってません。体脂肪が少し下がって基礎代謝が少し上がったくらいですね。
体脂肪24%→23%
基礎代謝1400→1430~50kcal/日
体重64kg→変わらず
冷静に書いてるように見えますが、体重計見た時はぶっ壊そうかと思いました。
でも体つきは日々変わっているのがわかります。凹凸ができました。
今後このメニューでもう少し食事制限したら結構痩せていくと思いますが、まずは筋肉つけます。
管理人ふーのまとめ
ついに(?)始まりましたダイエット計画。
一週間やってわかったことは成果を楽しみにしないほうが気持ちが楽になるということでした(私の場合)。
一週間目というのは心肺機能も筋肉も最低の状態なので一番つらい時期かもしれません。
その期間を過ごして体に変化がないと「意味ねーんじゃね?」と挫けそうになります。
しかし、ランニングの効果が出るのは3ヶ月後という話もありますので諦めないほうがいいです。
私は幸い体を動かすことが好きなので、今ではランニングはいいストレス解消になっています。
怪我の功名?(ちょっと違うか)
このランニングは愛犬の散歩も兼ねてるのですが、犬と一緒に走るのは一人で走るより何倍も楽しいです。えらいもんで、ランニングの時間になると「早く行こうぜ!」と急かしてきます。そしてラブラドールの成犬の走力と体力、半端じゃないです。
全速力しようが、浜辺を爆走しようが、ケロッとして「んだよ…もう終わりかよ…」みたいな目で私を見てきます。
いつかこいつに勝ちてぇなどと、いつの間にか目標が細マッチョから打倒愛犬になってますが、今後もぼちぼちやっていこうと思います。
