肌断食中、または肌断食後にも私を悩ませたのがそう、、、
イチゴ鼻!
顔面で一番毛穴が気になるところといっても過言ではありませんね。
そんな私も肌断食で顔全体の毛穴が小さくなったとはいえ、イチゴ鼻っぽさはあまり変わらず…
「じゃあどうすればいいんだよクソが!」
と世界の中心で叫びたかったわけです。
しかしそれでも試行錯誤した結果今は本当に目立たなくなりました。
本当に様々なことをトライしました(面白半分で…ゲフンゲフン)。
そんな私がこれは絶対効果があるよ!ということを紹介したいと思います。
長いから二記事になります。
本当に皮脂をコントロールできているか
肌断食のメリットに皮脂の自動(?)調節があります。
これは肌断食経験者はわかることですが、肌が本来持っている皮脂による保湿作用がバランスよく働いてくれて毛穴が無駄に開いたりすることがなくなる機能です。
そうすると汚れが毛穴に溜まりにくくなって目立たなくなると…。
しかしこれはあくまで気温、湿度、紫外線や肌に付着する汚れが肌機能の想定内だった場合です。
日本の夏は高温多湿だし冬はかなり冷えます。また室内でもクーラーの吹き出し口は乾燥しますし、そもそもそのエアコン綺麗ですか?とか。
外敵は思いのほか多くそれが肌に悪影響を及ぼす可能性はめちゃくちゃあります。
そんな環境下で「肌断食は何もしないことがルール!」と掲げても肌本来の能力には限界があります。
まず肌断食をして自分の肌状態を確認することは大切です。
しかし半年経っても皮脂の調節が上手くいかなかったり毛穴のトラブルが起こる場合は以下の対処をしていきましょう。
※私の場合はバイクがまさにこれにあたり排気ガスや紫外線などのストレスを受けて落ち着いていた肌もダメージを受けました。
まぁ何かしらトラブルがないと記事にならないのでいいんですけど(ポジティブ)。
顔に何かつける前にすべきこと
イチゴ鼻は皮脂コントロールができていないから。
では顔に何を塗ろうっかなー♪
待ってください!
顔に何か塗りたくる前にできることがたくさんあります。
STEP1:体内の毒素全部出し切ったか
まず、体内の毒素を積極的に出します。
私がこれを一番に挙げたのはこれが毛案を小さくするのに一番利いたからです。
体の毒素を積極的に排出することで体に毒素が留まる時間を一秒でも短くする。これめちゃ効果ありです。
具体的には便秘改善と水を飲むことです。
なんだそんなことか。。と思うなかれ!
私は毎日出てるから関係ないし。。と思う無かれ!
これは突き詰めていくと終わりが無いのです。
現代人で腸内環境が理想的な人なんて珍しく大抵はいろいろ大変なことになってます。
それをひとつひとつ改善します。
便秘改善はセオリー通りでいいと思います。
食物繊維と運動です。
これに私の場合は新ビオフェルミンS錠とクエン酸水、それにヨーグルト大量摂取です。
次の記事でも説明しますがビオフェルミンS錠は化粧水にもなりますし、クエン酸水はピーリングや掃除、ヨーグルトはホエーパックにも活用できます。
下に活用方法の過去記事を貼っておきます。
https://nyu-su01.com/2231.html
https://nyu-su01.com/1214.html
全部安いのは察してくださいな笑。
そして水を飲むことですが、私の水の飲み方は尋常じゃありません。
気付いたときにギャグみたいにでかいコップでがぶがぶ飲みます。
正直ずーっとトイレに行きっぱなしなので頻繁に行けない人は休日に頑張りましょう(それでも朝一は絶対飲んでください)。
これを白湯にするとさらに効果倍増ですのでそのあたり極める人は白湯で。
※体調悪くなったら絶対無理しないでください
このデトックス生活を続けた結果、まず顔に触れたときの触り心地が変わりました。
キメの細かさって人は気づかないけど自分は気づきますよね。今日は調子がいいなって。
まさにあの状態がずっと続く感じです。
よく運動して汗かいて悪い成分を体外に排出しましょうって言うけど、便秘改善と尿には勝てん!というのが私の考えで、汗をかくことは新陳代謝を上げる効果と常在菌のバランスを整えるほうが期待できると思っています。
常在菌についてはこれから説明します。
STEP2:汗を掻いて掻いて掻きまくる!
肌断食で重要なことは角質を最強まで育て、外からのストレスに負けないようにすること。
もうひとつは常在菌のバランスを整えること。
この常在菌というのが目に見えないだけにやっかいで自分の肌の常在菌がどうなっているのかいまいちわかりませんよね。
まぁ目立ったトラブルが起きてないなら良い方向なのは間違いないとは思うのですが。
そこで私が行ったことは汗を掻きまくることです。
ご存知のとおり汗には良い汗と悪い汗があります。
良い汗は99%水分で残りの1%が塩分、ミネラルなどの成分です。しかし汗を掻きなれてない人はミネラルが大量に含まれた汗を掻いてしまいます。
この汗が常在菌のバランスをがっつり崩してしまいます。
肌断食をしていれば洗いすぎによる常在菌のバランスの崩れは防げるので、その状態を維持する為にも悪い汗を掻くことは絶対に避けなければなりません。
そこで私が取った行動は、
サウナスーツ!
うーん、短絡的で思慮の浅い私らしい。
言い訳すると日常生活では屋内は室温管理されてるし、風呂だってそこまで熱い湯船で長風呂できなくないですか?
そしたらいつも行っているランニングと筋トレをサウナスーツでやれば最強になれるんじゃないかと。
結果ですが、最高!です。
ランニング距離は3キロから5キロくらいなのですが、始めて一週間くらいで体がさらさらになりました。
そして毛穴というか肌自体が引き締まった感じです。イメージで言うと毛穴の中にあったものが全部出ていった感じです。
一番実感したのは頭皮です。
その時は湯シャン生活というお湯だけの生活をしていたのですがいつもはさらさらな髪も、サウナスーツで走り始めた3~4日はものすっごいべたべたになりました。
その後は落ち着いてさらさらでしたけど、この時思ったのは、
「毎日ランニングしていても完全に綺麗な汗を掻けていたわけではないんだ」
ということ。
限界まで汗を掻いた先にあるものはさらっさらなボディで、毛穴ケアもここまでやらんといかんのかもなと。
デメリットは走った後結構だるいこと。でも心地よいだるさですよ。

※サウナスーツは体質的に合う合わないがあります。普段どおりランニングやウォーキングをすると体温がガーッ!と上がります。
最初は一キロくらいの軽いウォーキングで試してください。あ、もちろん夏は絶対ダメです。
とりあえずここまでのまとめ
狙ってイチゴ鼻だけを小さくすることは何かを塗ったりつけたりする以外の方法では恐らく不可能です。
まず食事で体に悪いものは摂らないようにする。
次に体内の毒素をできるだけ早く出す。
そして運動で汗を掻いて常在菌のバランスを整えながらストレス解消!
とりあえず気軽にできるところはこんなところではないでしょうか。
次の記事ではそれでもイチゴ鼻を解決したくて私が顔に塗ったりつけたり剥がしたり(?)した話をします。
しかし今まで肌断食を頑張った皆さんだからこそ顔に何かをつける前に上記のことを試してもらえたらと思います。
肌断食めちゃ挫折する人多いので汗。